HAPPY HOUSE

【My study routine】 Akariの「勉強を毎日続ける方法」

こんにちは。

こども英語教室ハッピーハウスに通っているAkariです。

私は「My study routine」つまり、勉強ルーティンについて紹介したいと思います。(主に英語)

これを読んでいる方の中で、勉強などを「毎日続けるぞ!」と思っても、続けられない人もいるかと思います。

これを読んで、参考にしていただけたら幸いです。

(ならないかもしれません笑)

私の1日の勉強スケジュール(学校の日)
5:15 起床
5:30頃〜 6:30 勉強タイム

✏️英語の勉強 今はVerb All(不規則動詞の単語暗記)・英語絵本の音読・英検単語暗記・ライティング練習

そして、6:15からNHKラジオ英会話の「基礎英語2」をやっています。

(空いた時間は、学校の自学や、通信教育の教材をときます)

7:20〜4:15 学校
4:30頃〜6:00 勉強タイム

✏️勉強
この時間では、学校の宿題をした後、自学し、予習・復習・テスト勉強・調べ学習

🌙9:30 寝る前にもう一度Verb Allの音読 就寝
ベッドの枕元に一覧表を貼っておき、もう一度音読してから寝ています

こんな感じです。

1週間の英語勉強スケジュール
土曜日英語レッスンの日
日曜日レッスンで出た、テキストなどに書き込む宿題を終わらせる
月〜木曜日Verb All (不規則動詞)の暗記や英検の単語帳 または、前日終わらなかった宿題をやる
金曜日↑その確認
土曜日英語レッスンの日

こんな感じです。

私の場合は、その週ごとに決めるというより、1週間のスケジュールを、「だいたいこんな感じかな」という風に頭に入れておいて、その型に当てはめて続けています。

継続するメリット

成績が上がる 👆✨

「あたりまえだよ!」とつっこんだ方もいると思います。

はい、やはり、地道に積み上げていけば、成績が上がります。

自分に自信が持てる 👍✨

「努力し続ける」「積み重ねる」ことができるようになると、自分に自信が出てきます。

成果が出るから、というのもそうなんですが、続けられるということ自体が、自信になると思うのです。

けれど、一つ言わせてもらうと、私は自分に自信があまりないです。

「おい!」とつっこんだ方。

「さっきと言ってることが違うじゃんか!」とつっこんだ方。

ごもっともです。

いや、全然ないわけではないですよ?

実際、ルーティンをやってみて、今までよりずっと自信がついたと思います。

でも、完全に、というわけではないので、不安になるところもあります。

その時は、「自分の努力」を信じることにしています。

「自分の努力」を信じられるようになる✨

自分の努力って、時には、自信を信じるより、確かなものになったり。

もしかしてこれは、「自分に自信が持てる」と同じかもしれませんが(笑)

毎日が充実する✨

毎日、何か物足りなさを感じている方。

勉強ルーティンを作り続ければ、格段に充実し始めます。(朝がオススメ)

朝やると、学校の朝礼の時間には目がパッチリ👀✨

朝ルーティンにすると、頭にスイッチが入って、学校の朝礼の時間、机につっぷすなんてことはなくなります!

ルーティンを作り、実行するときのポイント

私が意識してやっていることを、いくつか挙げます。

楽しむ

これが一番です。楽しくなくては、絶対に続きません。

例えば英語であれば、文法を使ってふざけた例文を考えてみたり。とにかく、自分が楽しと思える方法を見つけてください。

(私は英語の例文に、内心つっこんだりしています笑)

「誰かに言われて」はダメ!

 これは、絶対にダメです。

 これを読んでいる方にも、身に覚えはありませんか?

 よくある例として、「親に言われたから」

 私も、これで昔よく失敗していました。(=経験済み)

 誰かに言われてやると、結局根本的な意味はなくなると思うのです。まず、楽しめなくなります。そうなると、自分から進んでできなくなり、「自分は続けられない」と思ってしまいます。そして、嫌になってしまいます。なので、ルーティンにする時は特に、自分で考えて、自分からやることをおすすめします。

時々は休む

 これ鉄則。

 続ける上で「休息」はとても大切です。

 例えば私だったら、土日はルーティンを休むとか。

 そうしないと、心身ともに疲れ、体調を崩してしまうことがあります。(こちらも経験済み)

 本当に気をつけてください。

時間も曜日も基本固定

 時間も曜日も基本固定しておくと良いです。

 (用事などがある場合はずらしても大丈夫)

 そうすると、身体に馴染み、続けやすくなります。

 なるべく、自分が1日の上でヒマな時間が良いですよ!

 何度もしつこいようですが、朝がおススメです。

*休息日も固定しましょう。そうしないとだらけぐせができてしまいます。

朝にやるとしたら、起きてやる方法

 自分をたたきおこしましょう。

 私がまだルーティンを始めたばかりのころは、朝、近所迷惑にならない程度に、大きな音で目覚ましをかけました。(家族には迷わくかけました笑)

↑今はふつうに起きられるのでやっていません。

目標を立てる

 目標を立てましょう。人によって、大きな目標のほうがいいのか、小さい目標を積み重ねるのがいいのか違うと思います。自分に合った目標を見つけてください!(「英検〇級合格!」とか、「ここを一週間で完璧にする!」とか)

やったという証拠を残す

自学ノートなどは冊数を数えて残しておくと、さらにやる気が増します。(増えていくのがうれしくなるから)

よく、モチベを使う上で、ご褒美を作るという方法を聞くのですが、正直、私はあまり・・という考えです。

ご褒美って、特にまだ子供のうちは、自分ではなかなか用意できないですよね?ご褒美が用意できなくなった時に、モチベが下がると困るし、あと、よくあるのが、ご褒美のためにやるという感じになってしまって、根本的な目的を忘れてしまったり、ルーティンが雑になってしまうのですよね。

そして、やっぱり自分で続けている!という実感がさらにモチベーションをあげてくれると思うので。

続けづらくなった時の対処法

ルーティンを続けていく上で何となく続けるのが大変だな、とか、サボりたいな、って思う時が必ず来ます。いわば、スランプですね。私もついこの間までそうでしたww

うーん、この場合、難しいのですよ!その続けづらさが、「サボりたい」というものからきているのか、それとも、「疲れた」というものから来ているのか、これを見極めるのは自分でも難しいです。

 私はこの間、このようにしました。

1日〜2日休む

初心に返って、基本をやりまくる。単語より、自分が好きな文法をやる。(←先生にスランプ気味だと相談したら、こうしてくれました!)

加速!←今はここです

で罪悪感がつのったら、それはサボりたいということだったのですww でも疲れている可能性もあるので、1日〜2日休みましょう

については、そうですね、スランプになるのは、やったのに成果が見えないときかも。その場合は、初心に返ったり、好きな方法でやりまくりましょう。

そして、目覚ましはなるべく遠くに置き、起きたしゅんかんから動くようにし・・

極め付けに、前日、机の上にルーティンに使うものを置いておきました。ここまでしたら、やるしかないですね・・ww

言い忘れましたが、夜早く寝て、スッキリ起きるのが一番です。

モチベーションの保ち方

憧れの人、ライバルを見つける

これ、けっこう効きます。

私の場合は、兄です。兄は頭が良く、優しいので、とても尊敬していて、憧れています。兄のようになりたいと思い、がんばって続けています。

えっと、ハッピーハウス集団授業の生徒さんとかだったら、ライバルの子といっしょにルーティンをするというのも良いかと思います。

そうじゃなくても、例えば塾でいつも一番のアイツとか、自分をバカにして来たムカつくやつとか、密かに憧れているあの子とか・・そんな感じで、とにかく憧れの人やライバルを見つけてください!

自分に良いプライドを持つ。

自分に良いプライドを持つ、というのは・・

例えば、ルーティンをある程度続けられるようになったら、「自分はこのくらい行ける!」とか、「オレなら余裕!」という風に、「オレたるものが、このくらい続けられなくてどうする!」というプライドを持てると良いです。  *度が行き過ぎると×!

自画自賛

字面からして一見ヤバいですが、これも(特に男の子とかにとって)大事です。

ルーティンを続けられるようになって来たら、とりあえず自分をほめましょう。「オレすげーぞ!」「私、がんばっている!」「自分、かっけー!」という具合に。

*顔や声に出すとただのウザイやつなのでお気をつけを!

では、これらで再びつけた自信を源に、加速しましょう。ここを乗り越えたら、きっとまたそれも、自信・モチベになります!

いかがでしたか?
これが、わたしの「My study routine」です。

参考になりましたでしょうか…

これを読んだ「何か続けたい!」とか思っているそこの方、ぜひ今日からでも始めてみてください!

↑ 📝予習中のAkari✨

私も当分ルーティンを続けるつもりですので、一緒に頑張りましょう!

Let’s start studying!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です